泉流山唯稱寺

静岡県富士市吉原にある親鸞を宗祖とする真宗大谷派の寺院です。
本山は、京都駅すぐ北にある真宗本廟(東本願寺)です。

唯稱寺は、諸説ありますが概ね1600年前後に創建されたと伝わり、
当時は東海道吉原宿(元吉原)にあり、吉原宿の変遷とともに、元吉原から中吉原を経て、吉原本町(現在地)へと移転しました。
唯称寺の草創の諸説については、「江戸初期の慶長12年(1607)、善空という若い僧が、当時鈴川~今井にあった東海道吉原宿(元吉原)に開いた」という説がある一方、1580年代に開かれていたという説もあります。創建された年代を特定することは難しく、未だ調査中です。

唯稱寺の沿革

法要

唯稱寺の基本的な法要は、元旦の修正会、春・秋のお彼岸、夏のお盆、そして当山では12月8日にお勤めされる報恩講があります。
どなたでもご参詣いただけますので、お気軽に足をお運びください。
日程等の詳細は、以下のページを参照ください。

唯稱寺の法要

お勤め

唯稱寺では、基本的な法要の際には「正信偈(草四区目下げ)、念仏、和讃、回向」を皆さんと一緒にお勤めいたします。
皆様と一緒に唱和することを大切にしていますので、一緒に声を出していただければと思います。
勤行本や内容等につきましては、以下のページを参照ください。

唯稱寺のお勤め

墓地

唯稱寺には、境内墓地、丸山墓地、蓼原墓地の三か所にあります。
詳細につきましては、以下のページを参照ください。

唯稱寺 墓地